北陸三堂の一人
長田雲堂作山水図
長田 雲堂 (ながた うんどう)
嘉永2年(1849)福井県丸岡生まれ。本名は彜、通称は憲郷、号は雲堂。
幼少の頃より書画を好み、15歳のとき京都に出て、中山信天翁の門にて南画を修める。
のち日根野對山、中西耕石に師事、さらに中国文化に憧れ、長崎に行き祖門鉄翁について研鑚。
明治3年西郷隆盛の力添えもあって中国に渡り、中支・南支の旧跡名画に接し南画の描法を学び、明治7年帰国する。
書道および漢詩にも造詣が深かった。
外交型でなく芸術家気質で、日本の南画・文人画への功績は極めて偉大であった。
「北陸三堂」の一人。
「北陸三堂」とは、明治から大正時代に活躍した福井県出身の偉大なる画家「長田雲堂・山田介堂・内海吉堂」の三人をさしている
大正11年(1922)東京で歿、74歳。
新着5件
新着5件